更年期に汗をかく理由は?ホットフラッシュの仕組みとは
更年期の汗とは
個人差はありますが、女性なら閉経の前後5年ずつの計10年程度、大体40代~50代が更年期と言われています。更年期には様々な体の不調を感じる方が多くなりますが、中でも汗を大量にかく、かきやすくなるという症状が見られます。
更年期の汗の特徴
更年期は汗をかきやすいという人が多くなりますが、かき方にも特徴があります。
「ホットフラッシュ」という言葉で表されるような、急に汗が噴き出てまた急にサッと引いていくというようなかき方があります。人によっては、寒い日でも1日に何度かこのような汗のかき方をすることがあります。
他にも汗に関して以下のような症状があります。
- 夜寝るときに暑くて汗をかいて眠れない
- 朝起きたら寝汗でびっしょり
- お風呂上りに汗が止まらない
- 首の後ろから滝のような汗が出る
- 運動・スポーツのあとの脇や背中の汗がひどい
更年期に汗をかく理由
更年期はなぜこのように汗をかくのかというと、性ホルモンの減少が原因です。性ホルモンが減少すると、自律神経のバランスが乱れ、体温調節がうまくいかなくなります。
性ホルモンは、元々以下のような働きを持っています。
- 皮膚や髪のうるおいを保つ
- 血管や関節をスムーズに働かせる
- 自律神経のバランスを保つ
- 悪玉コレステロールや中性脂肪が増えるのを抑える
ただし、更年期に性ホルモンが減少しても症状の度合いに違いがあるのは、生まれつきの性格やストレスなどの環境が関係するからだと言われています。
更年期の汗対策
更年期に汗が大量に出る、かきやすいという場合に考えられる対策を見ていきます。
更年期の汗に強いファンデーションを使う
更年期の汗で困るのは、外出時の化粧崩れという人も少なくありません。このような場合は、汗に強く崩れにくいファンデーションを使ってみましょう。
ツボ押し
外出中に汗が出て困るといった時には、汗を止めると言われるツボを押してみましょう。
顔汗…「極線(きょくせん)」というツボを押してみましょう。わきの下のくぼみ付近にあります。
脇汗…両胸の乳首から指2~3本分上にある「屋翳(おくえい)」を押してみましょう。
手汗…親指と人差し指の間にある「合谷(ごうこく)」を押してみましょう。
アロマなどでリラックス
更年期の汗など様々な症状は、ストレスが関係しているとも言われているため、できるだけリラックスするのがおすすめです。ゆったりとした時間を過ごすようにしたいです。
サプリメントを飲む
更年期は栄養不足による不調も多いため、食事で摂り切れない栄養素をサプリメントで補うこともおすすめです。また、更年期の症状を緩和させるようなサプリメントを試してみるのも一つの方法です。
日本で生産されているリゾープス麴は、ホルモンのバランスを整え、更年期の症状を緩和する成分というのはご存じですか?
詳しくはこちらの記事をご覧ください。
漢方薬を取り入れる
漢方薬で更年期の不調が改善することもあります。更年期のその他の症状によって何種類かの漢方薬を組み合わせて使い分けることもできます。
漢方薬は、薬局で薬剤師に相談して処方してもらう方法と漢方専門医にかかるという方法があります。
病院で治療
更年期の症状が汗だけではなく、日常生活にも支障があるという場合は、病院でホルモン治療を行うことで改善することもあります。
また、汗がひどいのが更年期によるものではなく、別の病気によることもあるため、気になる方は自己判断に頼らず、受診をおすすめします。
更年期の汗以外の症状
更年期には、汗をかく以外の症状も多くあり、人によって種類や度合いも様々です。中にはまったく症状を感じないという人もいます。
こんな症状があったら更年期かもしれません。
- ほてり
- 手足の冷え
- 不眠
- 関節痛
- 動悸
更年期は汗とうまく付き合っていきましょう
更年期は、汗が出ると汗染みが目立つ、化粧崩れがひどい、汗臭いのが気になるといった理由で外出するのがおっくになってしまう方も多いようです。悩んでいるのは自分だけではと思いがちですが、同世代の方ならこのような汗の悩みは少なからずあります。
更年期の汗に対する対策をしっかりとって、輝きのある毎日を過ごしていきましょう。