発酵食品の効果がすごい!ぜひ更年期に取り入れたい

発酵食品の効果

発酵食品のすごさとは

発酵食品のすごさ

発酵食品にはなぜ様々な健康効果があるのか、何がそんなにすごいのかというと、「発酵」という過程に秘密があります。

 

発酵食品は、微生物が炭水化物の糖やたんぱく質を分解する時に、人間の体に有効なアミノ酸やアルコールを出すことで作られます。

 

一般的に「カビ」と聞くと悪いイメージを持ってしまう人も多いですが、発酵を促す微生物の中には麹カビも含まれるため、一括りにしてカビを有害と決めつけることはできません。

 

発酵とは対照的に、微生物が食品に付着して人体に有害なものにしてしまう場合は、腐敗と判断されます。

 

日本だけでなく、世界中で、食品を腐らすのではなく、逆に人体にとって有効な成分を生み出すケースがあることに気づいた先人がいたということに驚かされます。

 

発酵食品に効果をもたらす微生物の種類

発酵食品に効果をもたらす微生物の種類

発酵食品を作るときに使用される微生物は、大きく分けて3種類あります。

 

カビ

日本でよく発酵食品づくりに使われる麹菌や鰹節菌はカビの一種です。麹菌からは、味噌や醤油、酢、みりんといった調味料が作られてきました。食品のうまみを引き出す酵素「アミラーゼ」は、でんぷんを分解します。

酵母菌

ワインやパンなどに使われ、糖を分解する過程で二酸化炭素とアルコールを発生させます。実はしょうゆは、麹菌だけでなく酵母菌も作用して香りをもたらしています。

細菌

納豆菌、酢酸菌、乳酸菌などは細菌です。ヨーグルトは、牛乳に含まれる糖を分解して乳酸に変えますが、漬物類もこれと同じ原理で働きます。

 

発酵食品の種類については、こちらの記事も参考にしてください。

 

発酵食品の効果効能

発酵食品の効果効能

発酵食品には健康上どんな効果があるのか、大きな枠で考えると、以下の2点になります。さっそく見ていきましょう。

 

栄養素の吸収力をアップさせる

栄養素は元々目に見えるものではありませんが、微生物が分解してさらに小さなサイズにしてくれているため、体内に取り込みやすくなります。

 

例えば牛乳に含まれる乳糖も、発酵食品のヨーグルトなら分解された状態になっているため、牛乳を飲むとお腹がゴロゴロするといった症状がある乳糖不耐症の人でも問題なく食べられます。

 

発酵食品には栄養素の吸収力をアップさせる働きがあるのにもかかわらず、逆に、糖質や脂質の吸収を阻害する働きもあります。

 

発酵食品がダイエットに効果的と言われるのは、血糖値の急激な上昇を抑えたり、内臓脂肪の蓄積を防ぐなどの働きによります。

 

腸内環境を整える

発酵食品には腸内の善玉菌を活性化する力がります。そのため、悪玉菌の力を弱めて整腸作用をもたらします。

 

整腸作用による便秘の解消は、ダイエットにも効果的ですし、お肌の調子を整える美容効果もあります。

 

腸内環境を整えることは、さらに免疫機能を高める効果につながります。

 

人の免疫細胞は、実は腸内にその7割が集まっています。近年発酵食品が腸内で吸収される際に、この免疫細胞のスイッチを押すことがわかってきています。

 

乳酸菌などの発酵食品の健康効果については、厚生労働省のサイト(腸内細菌と健康|e-ヘルスネット)にも詳しく書かれています。

 

発酵食品の効果を高める食べ方

発酵食品の効果を高める食べ方

このように発酵食品は、健康効果が高い食品ですが、食べ方に気を付けていくことで、さらに大きな効果を得ることができます。

 

継続して食べる

発酵食品に含まれる有効成分は、腸内で善玉菌のエサとなるため、1度食べただけでは悪玉菌に勝つことができません。

 

できれば毎日、少なくても3日に1回は発酵食品を食べ、エサを補給してあげましょう。

 

毎日発酵食品を食べることが難しいという場合には、発酵食品と同じような効果のあるサプリメントで補給するのも方法です。

 

リゾープス麹は、更年期の症状を緩和させる成分と言われています。

 

いくつかの食品と組み合わせる

発酵食品と言ってもその種類は様々で、身体に有効となる成分も違っています。複数の発酵食品や別の食品を組み合わせて食べることで、相乗効果が出ることがあります。

 

よく言われるのが、納豆とキムチの組み合わせです。納豆菌は、キムチに含まれる乳酸菌を増やす力があるからです。

 

辛いのが苦手という方なら、漬物に置き換えると同じような効果を得ることができます。

 

日本の代表的な発酵食品として知られる味噌を取り入れるなら、海藻と組み合わせるのがおすすめです。

 

味噌は保存の観点からもどうしても塩分が多くなってしまいがちなため、海藻に含まれるミネラルで、塩分を体外に排出します。

 

その点、わかめの味噌汁は理にかなっているため、この組み合わせは先人の知恵から生まれたのかもしれません。

 

発酵食品の効果を感じて更年期を乗り切ろう

発酵食品は、免疫機能を高めたり美肌効果があったりと、継続して取り入れることで更年期のお悩みを解決してくれる優れた食品です。

 

発酵食品の中でも自分が好きなものをできるだけ毎日食べるのが理想ですが、サプリなどをうまく活用して輝きのある毎日を送っていきましょう。