更年期の生理に関するトラブルはあたりまえ?症状や改善法
更年期の生理トラブルあれこれ
更年期には、卵巣の老化が進み、女性ホルモンの分泌も減少します。そのため、自律神経のコントロールがうまくいかず、生理に関するトラブルも発生しやすくなります。更年期の主な生理トラブルについて見ていきます。
更年期の生理不順
更年期になると、今まで月経周期が定まっていた人でも、何か月もこなかったり、終わったと思ったらまた始まったり、生理がいつ始まるのかわからないという人が増えてきます。
一般的に正常な月経周期は、25~38日とされていますが、更年期の生理はこれよりも早く始まったり、過ぎても始まらないということがあります。また、3か月以上月経がこない無月経の状態になることも。
生理不順と合わせて他のトラブルが重い場合には、受診も視野に入れておきたいです。
更年期の生理痛
更年期の生理痛は人それぞれです。元々生理痛が無かった人が、逆にひどくなったり、ひどかった人が軽くなったりと決まった法則はありません。
ただ、あまりにひどい場合には、別の病気が隠れている可能性もあるため、早めの受診をおすすめします。
更年期の生理期間
更年期の生理は、始まってもなかなか終わらなかったり、すぐに終わってしまうなど、期間も定まりません。一般的な月経期間は3日から7日間と言われていますが、これよりも早く終わってしまう、またダラダラと長引くという人も少なくありません。
毎回2週間以上続いてしまうという場合には、他の病気が隠れている可能性もあるので、受診することをおすすめします。
更年期の生理の出血量
更年期の生理では、出血量も変わってきます。また、生理とは関係ない不正出血も多くなることがあります。
少ないなと思っていたら急に大量の出血があるなど心配になるでしょう。
ホルモンバランスが崩れていると、子宮内膜が厚くなったまま、使われずにはがれ落ちることから、出血量も多くなりますし、中には塊となって出てくる場合もあります。
ただし、大量の出血が続いて貧血になるなど日常生活に支障をきたす場合や、大量出血が長期間続く場合など、別の病気が関係していることもあるため、受診をおすすめします。
更年期には、生理以外の様々な症状もあります。更年期についてはこちらの記事もご覧ください。
更年期の生理トラブルを改善するには
こうした更年期の生理トラブルを改善するにはいくつかの方法があります。比較的症状が軽い場合には、自分自身で改善できることも多いですが、重い場合にはやはり病院で検査・治療を行う必要が出てくるでしょう。
サプリメントを使う
症状が比較的軽い場合には、サプリメントを活用することで改善することがあります。更年期の生理トラブルの原因は、女性ホルモンの減少やバランスの乱れなので、ホルモンバランスを整えるようなサプリメントがおすすめです。
リゾープス麹は、ホルモンのバランスを整え、更年期の症状を緩和する成分というのはご存じですか?
詳しくはこちらの記事をご覧ください。
漢方薬を使う
更年期の生理トラブルは、漢方薬の力を借りることで改善することもあります。漢方薬は、症状ごとに体のバランスを整えるものが使われます。
市販の漢方薬を利用することもできますが、処方されるものより成分が弱いため、体に合った量や種類でしっかりと改善したい場合には、漢方を扱う医療機関で受診するのがおすすめです。
病院でホルモン療法を行う
症状が重い場合は、まず受診し、更年期による生理トラブルであるとわかれば、婦人科で治療を行う必要が出てくるでしょう。
また、症状が軽いからと言って、自己判断で病気の発見が遅れることもあるので、婦人科の定期検診はしっかり受けるようにしたいです。
更年期の生理トラブルは人それぞれ
更年期の生理トラブルは、人によって症状も深刻度も様々です。自分の体の不調は自分にしかわからないので、無理をせず早めの受診を心がけましょう。
更年期特有の問題であることがはっきりしている場合には、症状に応じて対策し、輝きのある毎日を過ごしていきたいですね。